冬山テント泊登山に向けて新しい登山ギアと運動不足解消の為のトレーニングに裏山に短時間登山してきました。テント泊装備と食料3色分、水を2リッター装備した状態での歩き方や新しいギアの確認にちょうどよい軽登山です。場所は長野県伊那市にある高鳥谷山の軽めのコースを選択しました。気温が低くて1℃ほどしかありませんでしたが、冬山登山道具の確認にはちょうど良い感じでした。澄んだ空気の中を楽しく登ってきました。ゼログラムのソロテント スルーハイカー(Thru Hiker 1P ZEROBONE)の試し張りも強風の中で設営ができて練習になりました。

「キャンプ道具」え!こんなに軽いの⁉︎驚きの軽さ 先端技術で一歩先行くギア達 今回のアイテムは全部大好き!『ULキャンプ』『ソロキャンプ』にもオススメ『キャンプギア』です アイテムリンクは説明欄に
コメント