シニア夫婦の帰らなくてもいい旅★自作キャンピングカー★日本一周5話★キャンプ場で海鮮三昧

キャンピングカー

若い頃からの夢だった全国旅を実現しようと仕事で使っていたトラックの荷台に小さな家を作って全国旅をスタートした70歳夫婦です。帰らなくてもいい旅、普段と同じように暮らしながら旅する。可能な限りこの小さな家の中で食事をしながらシニア目線での魅力を探す旅。旅に出たくても叶わない方々にも少し旅の魅力をお伝えできたらいいなと思います。どうぞご一緒に旅する気分になっていただければこんな嬉しいことはありません。第5話は山口県の阿武町道の駅で新鮮な魚をゲット、敷地内のキャンプ場で捌いて満喫しました。これも自由旅の魅力の一つです。キャンプ場での様子をご覧ください。

道の駅阿武町キャンプ場 : https://abucampfield.jp

自作キャンピングカー作った背景



         
製作の様子.
自作キャンピングカー3週間で完成。電気屋が素敵、快適、エコを考えて普通トラックの荷台に『どこでも行ける小さな家』を作ってみました。
見た目は小さな家、住宅用高性能壁材や屋根材を使用して夏は涼しく冬は暖かい快適を追求したキャンピングシェルができました。車中泊はもちろん普段は庭先やガレージに置いて書斎にもなります。またソーラーパネル搭載で災害時にも安心。電気引いてないのに冷蔵庫がいつも冷えてる、不思議な感覚です。とっても便利です。 このキャンピン...
 

連絡用メール
hachihoshigaoka@gmail.com

コメント

タイトルとURLをコピーしました