初冬の大天井岳(テント泊マイナス10℃)

テント

だんだんと寒くなってきている。
一挙に登山者が減ってきています。夏の間は駐車スペースの争奪戦がおきる常念山脈の各登山口もすごく静かです。

今回の山行は昨年、バーナーを忘れたために果たせなかった初冬期の常念山脈の稜線の縦走。常念乗越から大天井岳までのピストン山行をテント泊でしてみる。

ほぼ昨年に登った時期と一緒の11月初旬
まだ本格的な積雪はなく、雪が付き始めているというタイミング

今回は、初心者をひとり帯同しての山行。彼は冬靴もっていないですし、そもそも雪山経験もそんなにない初心者。彼をつれての山行、ギリギリこの時期なら可能ではないかということでチャレンジしてみました。

登山口の駐車場はガラガラ。。。まっくら。(5時半到着)
一ノ沢登山口のトイレは使えます(林道が閉鎖されるまで使える )

・登山口から常念乗越まで
渡渉点が幾たびもあるが、この週末で丸太の橋は外されました。(注意深く渡れば問題ありません)
沢ルートなので水が凍結しています。凍結個所はどんどんと増えてきています。(初日よりも2日目の方が凍結が増えてました)、チェーンスパイクなどあった方がいいかもしれません。

・常念乗越から大天井岳
稜線上の登山道は普通につぼ足で歩けました。
ただし、吹き溜まりの積雪量は膝下くらいの場所が数か所あるので、ゲーター、スパッツがあった方がいいです。

・大天井岳のテント場
ちょうど営業が終了して小屋締め作業をしている時期でした。トイレは使ってOK。冬季開放小屋は利用不可。テント場は無料で使ってもいいとのことでした。5張、6名の宿泊者いました。

#大天井岳 #大天荘 #常念岳 #横通岳 #東大天井岳 #初冬期 #テント泊 #日本百名山 #日本二百名山 #初冬期テント泊 #常念乗越 #登山 #山行動画
ー・ー・ー・ー・ー・ー・注意事項・ー・ー・ー・ー・ー・ー
・日中の気温
1日目 1℃~5℃くらい
2日目 -5℃~5℃くらい 
・夕方 マイナス7℃、朝方最低気温マイナス10℃

大天井岳のテント場
・山小屋営業終了(水・物販等なし)
・トイレ使用可能(小屋締め作業中)このあとトイレも閉鎖されますので携帯トイレ要
・水場なし
・6名宿泊でした
・冬季避難小屋 使用不可 (小屋締め作業が完了後、開放される)
・寝袋 モンベルダウンハガー#0
・テントシューズなど防寒をしっかりと

私のレベル的にこの時期がアルプスの稜線上を歩けるギリギリの時期だと思いました。稜線上は風が半端ないです。
ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー
参考コースタイム

1日目 山行 8時間くらい 休憩含む
05:30 駐車場
05:50 一ノ沢登山口
06:10 山ノ神
06:55 王滝ベンチ
07:30 烏帽子沢
07:55 笠原沢
08:55 最終水場
09:55 常念小屋10:05
12:25 東天井岳
13:50 大天荘(テント泊) 大天井岳(山頂往復20分)

2日目 山行 6時間くらい 休憩含む
06:45 大天荘
07:30 東天井岳
08:55 横通岳
09:40 常念小屋09:50
10:20 最終水場
11:10 笠原沢
11:30 烏帽子沢
11:45 王滝ベンチ
12:25 山ノ神
12:40 一ノ沢登山口

ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー

音楽:FREE BGM DOVA-SYNDROME
https://dova-s.jp/

Music:Kei Morimoto

ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー

「私の登山動画を一挙に観たい」という要望にお応えして
再生リスト(作成動画をいっぺんに全部見たいという場合に)を作りました。

コメント

タイトルとURLをコピーしました