アウトドアなび

【ギア紹介】キャンピングカーで防災/いざという時の食料・飲料水・電源・トイレ・寝床を見直そう【かんれきガールのトライ& エラー#110】

日本のあちこちで大きな地震災害が起きています。
福岡にも警固断層がありいつ大地震が来てもおかしくない状況です。
この動画を編集している時にも豊後水道で大きな地震がありました。
アラームが鳴ってもどう行動していいか分からず
備えているつもりでもまだまだこれではいけないと痛感しました。
地震列島に住む私たちはもっともっと想像力を持って
今災害が起きたらどう動くのかシュミレーションしておく必要がありますよね。

今回、私はキャンピングカーを非常基地にするためにどんな装備が必要か考え、
できる限りの準備をしてみました。
今まで持っていたのだけど家のあちこちに散らばっていたものを集めたり
改めて保存できる飲料や食料を買い込んだり。
その準備の内容を紹介する動画を撮ってみました。
もしも参考になることが少しでもあれば嬉しいです。

冒頭、出てくるオールインワンポータブルコーヒーメーカーは実際飲んでみて
そのおいしさにびっくりしちゃいました。
コーヒーが大好きな人たちが開発した商品なのだろうと感じました。

また、今回PYKES PEAKさんからご提供を受けたクーラーボックスは
20Lの容量で二人分の飲み物や食料を入れるのにちょうどよく
ハードタイプなので上に座ったり踏み台として乗ったりできて一石二鳥。
そして何よりすごいと思ったのは保冷剤取り付け用ネジが付いているところです。
冷気は上から下にいくのですから蓋部分に保冷剤があるというのは理にかなっています。
しかも本体部分に空きが出てたくさん物を入れることができます。
専用のバスケットを取り付けてそこに一番冷やしたいものを置けば、保冷剤のすぐ下に
位置するのでしっかり冷やすことができます。
なんと素晴らしい!

キャンピングカーなんだから冷蔵庫がついてるでしょ?
と思われるかもしれませんが、この冷蔵庫、すごく電力を使うのです。
走っている時は走行充電できるので冷蔵庫を使っていても心配ないのですが
以前停まっている時に使用し続けた際、電力が空っぽになって警報がなってしまい
本当に困りました。
我が家のキャンピングカーは2008年製なのでLED化がされておらず
照明器具をつけっぱなしにしておくとこれまた電力が空っぽになってしまいます。
ですから、便利な道具たち(冷蔵庫・照明・電子レンジなど)を使うには
いささか工夫が必要。

そこで冷蔵庫は走行中のみに使用し、その時に予備の保冷剤を凍らせておくという作戦に。
目的地に着いたら冷蔵庫の電源を切りクーラーボックスを冷蔵庫として使います。
照明器具はポタ電で充電しておいた手持ちの照明で補います。
電子レンジは食品庫として使うことにしております笑笑

ちなみにキャンピングカーにはトイレも付いているのですが、
薬剤を使わないといけないし後の処理がとても面倒らしいので一回も使っていません。
しかし避難時にはトイレが使えることはとても大事なので、今回携帯用トイレセットを
購入し、それを便器に取り付けて使うことにしました。

我が家のキャンピングカー「リバティ」は古いが故に色々工夫を必要としますし
燃費も恐ろしく悪いのですが、旧友のように慣れ親しんでいるので買い替えを
検討するだけで悲しくなってしまうのです。
これからもきっと末長く付き合っていくことになるのでしょう。

今回、災害用の心強い装備ができて、より一層相棒感が湧いてまいりました!

◼️オールインワンポータブルコーヒーメーカー
ATONCE HP
https://rmore.jp/brand/atonce/
購入先リンク(アールモアストア ギフトモール店)
https://giftmall.co.jp/giftdxhfjW/

◼️PYKES PEAKクーラーボックス
【Amazon】
https://bit.ly/3tpjYw5
【楽天】
https://bit.ly/41BOWO5

◆PYKES PEAK
【X(旧Twitter)アカウント】

【インスタグラム】
https://www.instagram.com/pykespeak_official/

#キャンピングカー
#防災装備
#オールインワンコーヒーメーカー
#PYKESPEAK
#クーラーボックス
#カフェ
#猫

モバイルバージョンを終了