【車中飯 車中泊旅】居酒屋キャンピングカー開店!那智勝浦の生マグロ、日本酒と一緒に舌鼓 <2024年太平洋沿岸くるま旅2 紀伊半島 EP03>

キャンピングカー

【内容】
那智勝浦漁港で目についたマグロのかま焼きを食し購買意欲に火が付き、にぎわい市場で
生マグロを調達し本日の車中泊地へと移動。
午後から雨予報は奇しくも当たり、雨天ドライブで進行する先には・・・
道の駅を含め立ち寄りスポットがあり、特に和歌山県串本から白浜間は自然が生み出す造形物が多数点在するジオパークエリアだった。
それらを鑑賞しながら辿り着いた車中泊ポイント「道の駅すさみ」!
そこは串本から白浜の中間地点でもあり、道の駅に隣接するホテルには日帰り温泉「望海の湯」がある。
利用者促進として道の駅での車中泊者も積極的に取り込んでいる有難い施設。
熊野古道・那智大社の山道で疲れた体をここの温泉で癒して明日に備える。
移動途中で雨が止むも、温泉から出たら再度雨が降り出しており・・・
夜半から雨が激しくなる見込みの予報。
どの道明日まで移動する事なく休息するこの地で楽しみにしていたのは・・・
先ほど購入した生マグロ!それと木下水産物で仕入れたマグロのハム!!
これを車中飯としていただくこと。
刺身という事も踏まえ、伊勢神宮で予め調達していた日本酒と一緒に堪能し、
居酒屋キャンピングカーの開店となる内容。

今回訪問した場所
・道の駅たいじ
 http://michiekitaiji.com/
・道の駅くしもと橋杭岩
 https://www.town.kushimoto.wakayama.jp/kanko/kushimoto/michinoeki-hashikui.html
・道の駅一枚岩
 https://www.monolith-web.com/
・道の駅すさみ
 https://www.michinoeki-susami.com/
・望海のゆ
 https://www.michinoeki-susami.com/facilities/spa/

【BGM】
・<MusicMaterial>https://note.com/musicmaterial
・<BGMer>http://bgmer.net
・<Filmoreオーディオライブラリ>

【効果音】
・howlingindicator https://howlingindicator.net/
・みみっとサウンド http://mimimi-sound.com/
・Otologic(オトロジック) https://otologic.jp/
・効果音ラボ https://soundeffect-lab.info/

【イラスト】
・illustAC https://www.ac-illust.com/

【編集ソフト】
・Wondershare Filmora

#キャンピングカー #車中泊 #那智勝浦 #紀伊半島 #マグロ  #和歌山 #くるま旅
#道の駅 #フィアットデュカト #モーターホーム #zefiro #フィアット

コメント

タイトルとURLをコピーしました