【2台目中古キャンピングカー生活開始】接触不良はどこ/リクライニングベッド解読中/リフト活用法/ソーラーパネル設置/ポータブル冷蔵庫おいたけど💦/BCヴァーノン生活再開!/snowpeakでシャンパン

キャンピングカー

北国の田舎で、DIYをしながら自分達らしい暮らしを探す、アラフィフ夫婦と家族(犬猫)の記録です。
@kitanokaitakusha_0428

自作コンテナハウス生活(2021年末〜2023年11月)後、一冬をキャンピングトレーラーで暮らし(2023年11月〜2024年5月)、その後キャンピングカー(BCヴァーノン)生活へ移行しましたが、2024年8月に日勝峠で交通事故に遭い、”我が家”であるBCヴァーノンは廃車になってしまいました。事故の2ヶ月程前に受取り、1ヶ月程かけてやっと住めるようになった矢先の事故でした。
改めて家探し(新しいBCヴァーノン)をし、3ヶ月前に購入申込をしたBCヴァーノンがやっと納車になり、早速キャンピングカー生活開始、いえ、再開です‼️

2台目のBCヴァーノンで2匹のハスキー犬と2匹の仔猫との暮らしが始まりました♪

◆簡単自己紹介動画
 https://x.gd/JS0kb

********
00:04 キャンピングカー内に電気が来ない
02:00 リクライニングベッドをどうしよう
04:49 エコフローデルタプロとエクストラバッテリーを積み込み
05:58 鶏小屋の上にソーラーパネル設置
06:56 デルタプロの置き場所はどうしよう
08:28 ポータブル冷蔵庫置いたけど・・・
12:30 BCヴァーノン生活再開!
13:30 祝杯
********

◆コンテナハウス作りまとめ動画
 1台目→https://youtu.be/MOd1y4XFw_U?si=itxaUsbkzIQW2lu5
 2台目→https://youtu.be/W-5o4PTCb5o?si=Yc6UUV1YmGlWUI83

********

◆ TikTok
 https://x.gd/f87V7
◆ Instagram
 https://x.gd/EsQT2

********

#DIY #タイニーハウス #キャンピングカー

コメント

タイトルとURLをコピーしました