今回はキャンピングカーの装備の中のFFヒーターの話です。真夏でも月に2回程度はFFヒーターを使うのはなぜかという動画になっています。FFヒーターとはエンジンをかけないでもヒーターが使えるという画期的なシステムです。燃料はさほど使わないし、電気もほとんど使いません。車内の空気は汚れないし、車内全体が温まるし・・いいことづくめのFFヒーター。そんなFFヒーターにも弱点が・・それは修理代が高いということ。修理をしなくてもすませるために、夏場でもFFヒーターを使いましょうというお話です。
#キャンピングカー #FFヒーター #夏場のFFヒーター

常設テントに薪ストーブ 初稼働でトラブル発生/DIYで外気導入【開拓/移住/週末田舎暮らし】
コメント